自分専用のメールアドレスを作る
2018年12月03日
こんにちは
突然だけど、アナタのメールアドレスって
プロバイダーから支給されたアドレスでしょう?
一応自分専用のアドレスだけど、@マークの後ろは
プロバイダーの名前になってません?
メールアドレスや自分のホームページのURLを
自分の好きなアドレスにしたいと思いませんか?
私は趣味で無線をアマチュア無線をやっているので
自分のコールサインで、メールアドレスが欲しいなと思いました
コールサイン@プロバイダー名 っていうアドレスじゃなくて
自分の名前@コールサイン みたいなアドレスですよ
独自のシステムを使ってるって めっちゃカッコいいと
思いませんか?
メールアドレスとかで、@の後ろを自分の好きな表記にするには
レンタルサーバーとドメインと言うのが必要になります
レンタルサーバーも、いろんな会社がレンタルサービスをしていますが
私はXserverがお気に入り
いろいろサーバーをレンタルしてみたけど、やっぱり操作が簡単で
使いやすかったです。
このサイトもXserverで運用しています
もし、これからサーバーをレンタルしてみようかな。。。と思ったら
候補の1つに検討してみると良いですよ。
人気ランキングに参加しています、応援「ポチっ」って
してもらえると喜びます

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
トラックバックURL: