アフィリエイトで稼げるブログとは
ジャンル型ブログと特化型ブログ
これからアフィリエイトで稼ぐための
ブログやサイトを構築していくのですが
その前に、どんなブログを作るのかを
簡単に説明しておきます
【ジャンル型ブログ】
ジャンル型ブログと言うのは
あるテーマについて記事を書いていくブログです
記事の中で紹介する商品は、1記事1つの商品を
紹介して行きます
私のサイトを例にすると
水素水をテーマにしたブログを作った場合
水素水の記事を書きながら
今回の記事では → マグスティック365
次の記事では → ドクター水素水
次の次の記事では → セブンウォーター
このように、水素水と言うジャンルで商品を
紹介して行くのが【ジャンル型】です
【特化型ブログ】
このブログは、1つのブログで1つの商品について
紹介していく記事を書いて行きます
手順としては、ジャンル型ブログで商品を紹介していき
アクセスが良く集まる記事や商品が出てきたら
その商品を専門に紹介するブログを作成して行きます
それが特化型ブログと言います
【ごちゃ混ぜブログ】
とくに決まったジャンルや紹介したい商品が無いばあい
ごちゃ混ぜブログを作ってみましょう
日記みたいに気軽に記事を書きながら
記事に関連する商品を紹介してみます
この【ごちゃ混ぜブログ】で記事を書いていくと
やはり、アクセスの集まりやすい記事やクリック
されやすい商品がでてきます
そしたら、その商品でジャンル型ブログを作ったり
特化型ブログを作ります
アフィリエイトをしても、クリックされない
商品が購入されないと言う場合は
記事の内容と関係無い商品を紹介している
可能性があります
人気ランキングに参加しています、応援「ポチっ」って
してもらえると喜びます

にほんブログ村
スポンサーリンク