SEO対策検索上位になる52の法則
ネットビジネスをやっているとSEOって言葉を
よく聞くと思いますが、あまりSEOにこだわりすぎても
作業が止まってしまい逆効果になります
ブログやサイトでアフィリエイトをしていると
どうしても検索順位が気になってしまいますよね
でも、初心者のうちは、あまりSEOを気にしないで
作業を進めることが必要だと思います
確かにSEOを上手にすれば検索エンジンからの
アクセスが多くなるのは事実です
ただ、アクセスが上がったから売上が上がるかと言うと
そうでも無い場合もあります
初心者のうちは、あまりSEOにこだわらず作業をする事を
オススメします。月に10万円程度ならSEOを意識しないでも
大丈夫だと言われています
SEOについて、ちゃんと理解しないままSEOをしても
それはSEOをしているつもりで、実はペナルティーに
なっている場合があります
せっかく一生懸命SEOしたのに逆効果になってしまいます
じゃぁーSEOってどうやってするの?
やっちゃいけないSEOってどんなこと?
そう! まずは、やってはいけないSEOについて
学ぶのが良いかもしれません
私は、この本で「やってはいけないSEO」について
調べています
楽天で購入できます
⇒SEO対策 検索上位サイトの法則52 上位表示を実現させる「SEO対策」
Amazonで購入できます
⇒SEO対策 検索上位サイトの法則52
この本には、SEOの基礎からやってはいけないSEOまでが
丁寧に書かれています、少なくても「やってはいけないSEO」
だけは知っておいた方がよいと思います
人気ランキングに参加しています、応援「ポチっ」って
してもらえると喜びます

にほんブログ村
スポンサーリンク