中村貞文さんの検索キーワード発想法
2014年10月02日
このあいだ紹介した、中村貞文さんの新作が届きました
この本は、キーワードの量産はできるけど、検索ユーザーの
気持ちをつかめないというヒト向けで書かれています
この本で学べることは・・・
キーワードを発想するための考え方を学べます
とにかく検索ユーザーの気持ちを知ると言うこと
例えば、ニキビと言うキーワードでも
自分が実際にニキビで悩んでるときに検索するキーワードと
アフィリエイターとして検索する時では、違ってきますよね
いかに検索ユーザーの気持ちを考えるコトができるか
そこを詳しく学ぶことができるように書かれています
中村さんは、前作でこんな本も発表しています
こちらの本は、検索ユーザーの気持ちをつかむのは得意だけど
検索キーワードを量産するのが苦手なヒトむけに書かれています
どちらの本も、とても読みやすく
読みながら「うんうん」とうなずいてしまうホドです
キーワードがどうも苦手だぁーとか、キーワードがどうも
よく分からないというなら是非読んでみるコトをおすすめします
近所の本屋さんで立ち読みでもしてみてください
高額の教材並のことが暴露されていますから
前回の記事はこちら → 中村貞文さんの検索キーワードの法則
人気ランキングに参加しています、応援「ポチっ」って
してもらえると喜びます

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント
トラックバックURL: